top of page

のり弁 山登り

  • 2018年3月11日
  • 読了時間: 2分

おはよーございます。 築地に来たら一度試していただきたい「のり弁」をご紹介。 昨日は築地で上級者粘土教室。 毎回せっかくなので美味しいランチを考えます。(前回は羽生くんを見たくてマックでしたが、あはは) 駅近くでのり弁専門店を発見。あれ?こんなところにあったっけ? のぞいてみるとなんとのり弁が1000円!ありえないでしょ。すぐ近くにほっともっとがあるのに。 でも話のネタにみんなで購入。シャケが入ったもの、鶏肉や、野菜天ぷらのもの。おちゃっぴは野菜天ぷらに磯辺揚げのトッピング。これで1280円。うおー普段は買わないよ。オフィスに戻って一口食べてビックリするくらいうまい。みんな「美味しい」を連発。まずご飯。冷たいのにこんなにうまいのはとにかく不思議。ご飯の味以外何も口の中を邪魔しない感じ。うまい。 この感じどこかで・・・あ、おちゃっぴが仕事したブナリンのふるさと福島県只見の旅館で食べたご飯に似てる。大したおかずはないのに(あ、すいません)3杯も食べちゃったんだよね。 そして天ぷらがべちゃべちゃしてない冷たいのにカリカリ。硬いんじゃないんです揚げたての食感。 調べてみたらGINZA SIXに出店してた。「山登り」というお店。スタッフの方もいい感じでした。奥では50個くらいのり弁並べて作ってた。 築地駅から2分くらい。 興味ある方はぜひ一度試してね。金額の価値はあります。 #山登り #のり弁 #高い 

#GINZA SIX 

 
 
 

コメント


特集記事
最新記事
タグから検索
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
アーカイブ
ソーシャルメディア
bottom of page