

3月ねんど教室!ハチさん 2022
今日の湘南ねんど教室も楽しかったねー。 ほんと楽しかった。 みんな頑張って作るから、楽しいんだね。すごい! 動画は音楽付きです。 4月も一緒に作ろうーおーーおー


おちゃっぴねんど教室 電池で走るモンスター作品を作ろう!
不思議な、おちゃっぴねんど「ピカリ」は軽くて、手に付きにくく、カラフル。引っ張ってよくこねて球を作って形を作ります。初心者でも丁寧に指導させて頂きます。 「走るモンスター」 参加費1900円(材料費込み) (釣り銭のないようにご準備ください) 子供〜大人...


11月21日(日)クリスマスねんど教室!
https://www.ochappi.com/11syonan2021


10月23日(土)東京中央区リアルねんど教室参加者募集中!
今週ついに開催のリアルねんど教室! 現在、予約参加者募集中です。 10月23日(土)リアルハロウィンねんど教室(ワークショップ) in 中央区立総合スポーツセンター 詳細はこちらから(無料登録は必要です) 予約はこちらから...


10月24日(日)トラを作ろう
24日の日曜日は急遽リクエストをもらって干支のトラを作ります。 その日のうちに撮影をしてあなたの作品で年賀状風の画像をお作りいたします。 (手元に届くのは後日です。) どうぞご参加ください。 午後ゆっくり時間をとってあります。 大人中心ですがお子さんでも緒戦できます。...


10月16日(土)特別イベント 仮装ハロウィンパーティー ねんど教室
まだまだリアルイベントが安心できない日々が続きますね。 今年のハロウィンはオンラインで仮装しちゃおう! 一緒に粘土を作って、一緒に写真を撮ってハロウィンを楽しもう! (仮装なしで粘土だけ作りたい人も参加OKです。) お友達と一緒に参加して盛り上がってくださいね。 ...


ペットボトルで海のライト作ろう
夏も終わりに近づいていますね。 吹いている風が涼しくなってきました。 夏の思い出を粘土で作ってみようとライトにしました。 このブログでも、貝、カニ、ヒトデ、チンアナゴなど多くの海の生き物を作ってきました。 ここで今まで作ったものも思い出しながら水族館みたいな作品にチャレンジ...


無料オンラインイベントねんど教室
8月2日(月)午後3時〜(今度の月曜日) 無料オンラインねんど教室開催! 残念がらコロナが心配だ〜!という時期になってしまいました。 そんな時は・・・オンラインで安全に教室です。 今まで参加したことない人でも、一度体験した人でも、有料会員の人でも、大人でも、子供でも参加でき...


チンアナゴを作ってみよう
海や水族館で海の生き物を多く見る機会の多い夏ですね。 粘土でも色々作ってきました。 今回は不思議な生き物「チンアナゴ」です。 スカイツリーにある「すみだ水族館」にはオープン当時364匹もいました。 スカイツリーが364Mだったのでそれに合わせたのですね。...


夏に使えるゾウさんライト
7月18日(日)湘南大船にて、粘土教室開催。 募集人爺少ないので、お早めにどうぞ。 ライトは、眩しいくらいひかります。 夏の夜に、使って下さいね。 小さなお子様は、大人と参加してほしいのですが、付き添いは1名に対して1名でお願いいたします。 電池付きです。...


ハロウィンねんど教室開催しました!
10月10日(土)に中央区総合スポーツセンターにて「ハロウィンねんど教室」が 開催されました。 コロナウイルス拡散防止の影響でいつもよりは人数を減らして開催。 久しぶりの方や初めての方、みんなで粘土作りましたよ。 作品自体がちょっと難しかったのですが小さなお子さんはおちゃっ...


生徒さんの作品ご紹介 結婚式
お母様が娘さんの結婚式に為に作って飾った作品がすごすぎるのでご紹介します。 制作したのは何年もおちゃっぴねんど教室に参加してくれている生徒さんです。 いまもオンライン教室に参加してくれています。(ありがとうございます!)...


オンライン教室の生徒さんが紹介されました。
いつもねんど教室に参加してくれる生徒さんの作品が Jリーグ川崎フロンターレのオフシャル冊子にて紹介されたと連絡をもらいました。 8歳の女の子です。 素晴らしい作品ですね。 マスコットの「ふろん太」「ワルンタ」も可愛く出来ていますね。...


夏だ海だ!イルカ作ろう!
夏ですね。やっぱりこの季節になると海ですよね。 なかなか人が密集した海水浴は行けないのでおうちで粘土で海の世界を作りましょう。写真は粘土から型を起こしてマグネットとして商品になったものです。 左からラッコ・ハコフグ・トド・ダンゴウオ・イルカ・アザラシ・シロイルカ・ウミガメで...


プレゼントもらえるかも
作品投稿ページに粘土作品を投稿してくれた方の中からプレゼントをお送りさせていただきます。 作品はスタッフ数人の意見で決まりました。 今回は「みゆぅみゆぅ]さんです!おめでとうございます! 作品が可愛くできているのはもちろんですが、キャラの目つき表情/そして色使いがとても良か...