

上級者向け
築地上級者教室はワイワイ話して楽しみながらもキチンとやる事やって大人が頑張ってます。 1日体験とか出来ますからね。 大人でももちろん技術アップは嬉しいですよね。素晴らしい。


映画
昨夜東京タワーで遊んでそのあと青山のロイヤルガーデンカフェで一杯飲んで久しぶりにはしゃいだら急に体調が悪くなって車で家まで送ってもらっちゃいました。大したことないけどね。ということで今日は家でのんびり粘土やりながら映画見てます。 さてこの映画なんの映画かわかるかな?


東京タワーで
夜は東京タワーで遊んでまーす。


兄弟粘土
築地教室に来てくれている兄弟くんです。男の子だから元気がいいのでたまにやり合う時もありますが(あははは)かなり粘土が好きで家に帰ってからも粘土制作が続くそうです。 確実に手際も良くなってるし色使いも自分でバンバン決めて気持ちいいですね。 よーし、またやりあおうなー。ははは。


築地
「築地粘土教室」 夏のスカイツリーイベントから来てくれている女の子はかなり手際が良くなりましたね。粘土の扱いに慣れてくると見本通りではなく自分だけのデザインにバンバンチャレンジできるようになりますね。いろいろ試してみないといいセンスなんて生まれませんよ。たくさんやってみて自...


雪の中
明治神宮前教室はあいにくの雪のため誰も来れないか?という感じでしたが来てくれましたよー。 お話ししながら上手に組み上げてくれました。こねる力が強くて男の子らしく色の使い方もこだわってましたよ。素晴らしいセンスです。 帰りもちゃんと帰宅出来たとラインあったので一安心。...


テノリーシリーズ
おちゃっぴねんどの作り方 テノリーシリーズ6点 ホームページにアップしました〜。 ぜひ作ってみてね〜。 https://www.ochappi.com/blank


おいなりさん
おはよーこちゃべん おいなりさーん。 今日は学校で「雪だから朝練出れなくてもいいよ。」と言われて、意地でも行ってやる、といつもよりかなり早く出て行った娘こちゃっぴ。 好きですそういうところ。 がんばれー。


お弁当
おはよーこちゃべん。 オムラーイスうまそー。 こちゃっぴありがとう。 どこか夕食食べに行く?と聞くと高級天ぷら屋さんとかホテルをの名前を出す娘。行けるわけないやろ。 自分で働いて行ってくださいね。ははは。 ^_^ 今日は雪? 気をつけてねー。 #お弁当 #娘 #JK #調理...


ビンに粘土
ビンに粘土をつけて おうちにしましたよー。 大人教室で作りまーす。 3月ですけどね。 よろしくでーす。 #おちゃっぴ #粘土教室 #大人 #瓶 #小物入れ #手作り


朝霞教室
来月東武東上線朝霞駅改札の目の前「チエノワ書店」さんにて粘土教室やりますよ。 すでに作品をレジ後ろに飾ってもらって予約が始まりました。 おちゃっぴに連絡してくれても予約できます。 パンダさん作るよー。


藤沢教室
今日の藤沢教室午前中の写真でーす。みんなの笑顔が本当にキラキラして可愛い。自信に溢れてますね。 😊 作った作品の鬼は口と眉毛で表情がきまりますな。頑張ったねー。


「節分」
節分が来たら教えてあげよう。 ○「節分」とは季節の変わる前日を言っていたが、 江戸時代以 降は立春の2月4日の前日を言うようになった。 ○歳の数より一つ少ない数を食べて無病息災を願う。 ○鬼がつく名前の地域などでは「鬼は内」「福は内」という。...


おちゃっぴねんど教室
明日20日は藤沢教室! 鬼さんとたい焼きさん作りますよー。駅からすぐそばですからねー。 2月はお雛様作りまーす。 みんな来てねー。 1月20日(土)藤 沢 1月21日(日)ららぽーと富士見「ピングー」*おちゃっぴいません 1月22日(月)明治神宮前 1月24日(水)築 地...


打ち合わせ
東戸塚で打ち合わせ終わりましたー。春が楽しみですがまだ公表出来ませーん。お楽しみに〜。 そして次の打ち合わせに移動しまーす。東京を超えて朝霞へ。ゴー





















