

ディズニーを作ろう
キャラの話をしたらやっぱりディズニーは外せないよね。 キャラの話をすると止まらなくなちゃう・・・ 写真は全部粘土で手作り。ディフォルメはしてますけどかなり頑張って忠実に作らせてもらったものです。ディズニーさんにオラフの制作を依頼され、その後好きなキャラでいいからバンバンつく...


粘土のアニメで懐かしい
いくつか粘土のアニメのご紹介をしたりしましたが「懐かしい」「見てました」と反響を頂きましたのでさらにご紹介。やっぱりNHKさんの番組からですが 「ジャム・ザ・ハウスネイル」というお家を背中に乗せたカタツムリのお話です。正直あんまりストーリーは覚えていないのですがデザインと動...


オンライン粘土教室
今日もオンライン粘土教室楽しかったよー。 午前は大人、午後は子供。と言ってもほとんどお子さんなんですけどね。大人も増えるといいなー。 話をするだけでもなんか楽しくなってくるねー。 みんなありがとうねー。


粘土の存在感
自動車のデザインで欠かせないのが粘土で作るクレイモデル。 どんなに3D技術が発達しても実感できる存在感はやはり実際に作るしかないらしい。キャラクターをデザインする時も大抵は平面のものを立体にする場合が多いがなかなか平面で持っているイメージが立体にすると伝わらない時がある。...


オンライン教室!
30名以上のみんなで粘土作りましたよー。楽しかったー。写真は最後に撮ったので少し少なくなってますがもっといましたよー。ワイワイつくりました!真剣な顔で集中してましたねー。 みんな大変な時が続いてるけどおうちでがんばろうねー。 みんないい笑顔!...


シンプルで可愛いのは注意
粘土でキャラの話となれば必ず出てくるのは「ピングー」 小さな頃見ましたか?実は私(おちゃっぴ)「ピングー粘土教室」やってました。2週間で600人とか教えたこともありました。イメージがしやすいんでしょうね。粘土とピングー。作りやすそうでしょ。でもね、意外に難しいんです。こうい...


食べれる粘土
ドイツにはこねて形を作って食べられるという粘土があるんです。 実は私この粘土でイベントをやったこともあるんですが楽しかったですが結構大変でした。結局は焼いてクッキーみたいにして食べるんです。だから焼くのが大変でした。(イベントではね)...


粘土ではないんだけど
厳密には粘土じゃないんですがどうしても聞いて欲しいのです。 私が個人的にアメリカで見つけて可愛くてお気に入りだったDVD。クリスマスの お話なのですが「ルドルフ」というキャラクター。アメリカではクリスマス季節になると毎年どこかで目にすることができるというくらい人気があるんで...


ねんどで身につく「段取り」
お子さんが作品を作るとき指先を使うので脳に刺激がある、何を作るか想像力が豊かになる、混ぜて色が作れるので色彩感覚が良くなる。などといろいろな効果がありますが少し粘土に慣れてきて差が出るのは「段取り」ですね。全体像をつかんで何からやって次に何をするべきか。そんなことをだんだん...


粘土のニャッキ
粘土のアニメで「ニャッキ」を知っていますか?NHKのプチプチアニメという番組で放映されていた粘土の虫のお話です。作者「イトウユウイチさん」は粘土の専門家ではなくアニメーター、つまり動かす方ですね。ねんどでもイラストでもぬいぐるみでも生きているかのように動かす方ですね。...


どうぶつの森作ってくれたよ
みんなで部屋で集まって作る粘土教室はこの先まだどうなるかぜーんぜんわかりませんが今まで毎月やっていた湘南大船粘土教室に毎回きてくれていたアリスちゃんがおちゃっぴのユーチューブを見て作って写真送ってくれたよ。すごいよね。アリスちゃんはおちゃっぴが「アリス〜」なんてそのまま呼ん...


牛さんと
海まで走ってきたよー。 気持ちいい!猛ダッシュして息を切らして汗かいて気持ちいいーー! 一瞬だけどね。ははは


東京都は週末外出自粛?大人だってストレス溜まってます。
大人だって作りたい!外出できなくてストレス溜まってるのは大人だって一緒だ!ということで思った以上に集まってくださっている夜のオンライン大人教室。 夜の飲みながら粘土教室、次は土曜日10時〜。 酔っ払いじゃなければ誰でも見るだけでも参加OK。あははは。...


コアラオンライン教室
今日のオンライン粘土教室は「コアラ」 今日は登校日などが多いそうなので少ないかな?おうちで観れる方は見にきてね〜。粘土は何でもいいしなくてもいいよ〜。ズームという無料アプリを使います。 パソコンでもスマホでも。 さあ一緒に粘土やろう〜。...


オンラインねんど教室
今週やり続けたおちゃっぴオンラインねんど教室。明日はお休みですが火曜日からは再開しまーす。土日もやる予定でーす。 朝10時半からになりまーす。 そして思った以上の反響だった夜の部。 週末の大人オンライン教室は土曜日の夜10時よりまたやりまーす。...



