

シンプルで可愛いのは注意
粘土でキャラの話となれば必ず出てくるのは「ピングー」 小さな頃見ましたか?実は私(おちゃっぴ)「ピングー粘土教室」やってました。2週間で600人とか教えたこともありました。イメージがしやすいんでしょうね。粘土とピングー。作りやすそうでしょ。でもね、意外に難しいんです。こうい...


食べれる粘土
ドイツにはこねて形を作って食べられるという粘土があるんです。 実は私この粘土でイベントをやったこともあるんですが楽しかったですが結構大変でした。結局は焼いてクッキーみたいにして食べるんです。だから焼くのが大変でした。(イベントではね)...


粘土ではないんだけど
厳密には粘土じゃないんですがどうしても聞いて欲しいのです。 私が個人的にアメリカで見つけて可愛くてお気に入りだったDVD。クリスマスの お話なのですが「ルドルフ」というキャラクター。アメリカではクリスマス季節になると毎年どこかで目にすることができるというくらい人気があるんで...


ねんどで身につく「段取り」
お子さんが作品を作るとき指先を使うので脳に刺激がある、何を作るか想像力が豊かになる、混ぜて色が作れるので色彩感覚が良くなる。などといろいろな効果がありますが少し粘土に慣れてきて差が出るのは「段取り」ですね。全体像をつかんで何からやって次に何をするべきか。そんなことをだんだん...


粘土のニャッキ
粘土のアニメで「ニャッキ」を知っていますか?NHKのプチプチアニメという番組で放映されていた粘土の虫のお話です。作者「イトウユウイチさん」は粘土の専門家ではなくアニメーター、つまり動かす方ですね。ねんどでもイラストでもぬいぐるみでも生きているかのように動かす方ですね。...


どうぶつの森作ってくれたよ
みんなで部屋で集まって作る粘土教室はこの先まだどうなるかぜーんぜんわかりませんが今まで毎月やっていた湘南大船粘土教室に毎回きてくれていたアリスちゃんがおちゃっぴのユーチューブを見て作って写真送ってくれたよ。すごいよね。アリスちゃんはおちゃっぴが「アリス〜」なんてそのまま呼ん...


牛さんと
海まで走ってきたよー。 気持ちいい!猛ダッシュして息を切らして汗かいて気持ちいいーー! 一瞬だけどね。ははは


東京都は週末外出自粛?大人だってストレス溜まってます。
大人だって作りたい!外出できなくてストレス溜まってるのは大人だって一緒だ!ということで思った以上に集まってくださっている夜のオンライン大人教室。 夜の飲みながら粘土教室、次は土曜日10時〜。 酔っ払いじゃなければ誰でも見るだけでも参加OK。あははは。...


コアラオンライン教室
今日のオンライン粘土教室は「コアラ」 今日は登校日などが多いそうなので少ないかな?おうちで観れる方は見にきてね〜。粘土は何でもいいしなくてもいいよ〜。ズームという無料アプリを使います。 パソコンでもスマホでも。 さあ一緒に粘土やろう〜。...


オンラインねんど教室
今週やり続けたおちゃっぴオンラインねんど教室。明日はお休みですが火曜日からは再開しまーす。土日もやる予定でーす。 朝10時半からになりまーす。 そして思った以上の反響だった夜の部。 週末の大人オンライン教室は土曜日の夜10時よりまたやりまーす。...


大人の教室
いやーホントに皆さんありがとうございました。夜のオンライン大人教室今日も盛り上がりましたよー。楽しかったー。お子さんもいましたけどね。あははは眠くなくて大丈夫だったみたいです。 なんですかね、この、なんかすっごく楽しいのはなんででしょう。 本当に楽しいです。...


みんな集まれ〜〜
はーいみんな集まれ〜〜 粘土でアルパカ作ろう! 本日10時半より 粘土はお家にあるものでいいし 粘土がなくても見にくるだけでもいいよ〜 白がない人は違う色で作ろう!(ズームのアプリが必要ですう無料でーす) https://zoom.us/j/203598999


オンライン大人教室
いやー楽しかった。 大人オンライン教室は本当に楽しかった! 夜に粘土で大人が集まった! なんと昼間の子供より人数がいましたー。うれしー。 鳥さん作ったよー。みんな可愛くできましたねー。作品写真は明日ゆっくりアップしまーす。みんな送ってねー。...


オンラインで教室
今日のオンライン教室はかなりワイワイしてましたね〜。あははは。 泣いてる子とかもいましたが大丈夫だったかな? 顔出ししてないで音だけで参加してくれている方も数人います。 みんな頑張ってかわいいクジラさん出来ましたよ〜〜。 ありがとうございました〜〜。...


311オンラインねんど教室
今日のウェブねんど教室も楽しかったー。ってしつこいようだけど楽しかった。コロナのせいでイベントがなくなって気持ちが沈んでいたので余計に嬉しかったー。あははは。 みんなありがとう! 3月11日という特別な日にみんなと楽しくねんどやれることに幸せを感じましたね。...